税金について
誰もが知っていながら、よく分かっていないのが税金ではないでしょうか。
サラリーマンでも給料天引きの所得税から、住民税。自宅にかかる固定資産税から、
買い物に行けば消費税、領収書には印紙税、などなど身の回りにはいろいろな税が存在します。
ましてや、会社を経営しようとすると、税務署、都税事務所や市町村役場などへの届出から、
税務申告。毎月の源泉所得税の計算と納付、年末には年末調整などなど・・・。
せっかく独立開業したのに、苦手な経理や難しい税金の計算に悩まれている方は、
ぜひ一度ご相談ください。
東村山市内に事務所を構えて30年以上。
専門家集団のネットワークも活かし、お客様のニーズに応えます。
会社経営の基本は、毎日の記帳です。
パソコンソフトを使った会社の自計化のサポートから、記帳代行業務まで、
会社の将来設計にあわせて指導いたします。
経営者は孤独な人種だと言われます。
だからこそ、身近に相談できる専門家がお役に立ちます。
併設している社会保険労務士事務所と連携して、ワンストップサービスを提供いたします。

- 個人事業を立ち上げたい。会社をつくって独立したい。
独立したい、開業したい!ところで、会社をつくるメリットって何?会社をつくらなきゃいけないの?
初歩的なお悩みにもお答えします。 - 事業の拡大発展
会社をつくって数年たち、軌道に乗ってきたが、これからどうすればよいのか悩んでいませんか。人も仕事も増えてきて、一人の気安さがなくなり、「経営者」への一歩を踏み出すチャンスかもしれません。 - NPO法人、社会福祉法人、協同組合
非営利団体の方のご相談もお受けします。税金の申告が不要な場合でも、会計基準の変更など悩みは
尽きないものですよね。 - 事業承継
事業承継では、企業内部の問題と、取引先との問題など同時並行して考えることが多くなりがちです。個人事業主の場合は、法人化などの選択肢もありますので、一度ご相談ください。 - 相続
突然、親がなくなって相続することになった場合など、誰に相談すればいいの?相続税ってどれくらい?という悩みは誰でも経験するものです。相続の相談は弁護士さんにするケースが多いようですが、一番気になる相続税の相談を先にしてみませんか。